INFORMATION7月2日~8日 東京都庁で「福島県浪江町大物産展」を開催します!

浪江町の観光情報の発信と物産販売等を通じた風評払拭を目的に、東京都庁1階の全国観光PRコーナーでイベントを開催します。

■期間:7月2日(水)~8日(火)
    ※5日(土)・6日(日)は観光PRのみ、特産品販売なし

■時間:9時30分~18時30分
    ※2日(水)・7日(月)は11時開始
     4日(金)は18時終了、8日(火)は14時終了

■会場:東京都庁第一本庁舎1階南側 全国観光PRコーナー(東京都新宿区西新宿2-8-1)

■イベント内容
《浪江町の観光PR》
 ・パンフレット配布、イベントポスター掲示、PR映像の放映
 ・民族無形文化財指定「相馬野馬追」 甲冑・陣羽織着付け体験
 ・地域の見どころや人気スポットの紹介
 ・お薦めグルメの紹介等
《道の駅なみえによる特産品を販売》
 ・極太麺で有名「なみえ焼そば」
 ・鈴木酒造店の銘酒「磐城壽(いわきことぶき)」  
 ・ブランド玉ねぎ「浜の輝」のたまねぎスープ

☆ふるさと応援大使「LumiUnion(ルミユニオン)」が一日店長として登場!詳細はLumiUnionのホームページ(https://lumiunion.com/)をご確認ください。

イベントの詳細は、東京の観光公式サイトホームページ「GO TOKYO」をご確認ください。
https://www.gotokyo.org/…/info/center/country_pr.html

お近くの方は、ぜひ足をお運びください!